Under the hazymoon

http://researchmap.jp/nomurahideto/

腰が開けば足がしびれる

 ここ最近の腰を開く走圏ですが、いくらかましになってきたのか、上の力が抜けて下に力がかかるような感覚を少しの間でも感じる様になってきたような気がするように思えます。歩をすすめると上半身に力が入ってしまうので、本当にわずかな間だけです。それでも遠藤老師に肩や腰の位置を微調整(と自分では感じているのだけど、実際は相当修正してもらってるんだろうなあ)されながら歩くと、けっこう感覚が持続するような。腰を開くのを重点的にはじめた最初の頃はサポートされつつ歩を進めても腰のところがつらかっただけと記憶しているんですが、つい昨日は、足に思いっきりキました。
 

 いつも走圏のときにけっこう抓地を意識しているんですが、最初の頃はホントに足がしびれるほど痛かったのが、最近はだいぶその感覚も薄れ、無駄な力が入らなくなったということかなと一人で納得しつつ、足の親指の付け根あたりに力が入ったり、土踏まずの筋ががんばったりと力の入る感覚が、いや毎回同じようには感じなくってぶれが大きいんですが、細分化されてきてて良い傾向なのかと思ってたんです。ところがどっこい、腰を開くのを意識して、しかも遠藤老師のサポートで歩いてみたら、足裏が正座のときのようにしびれるように痛く、足を動かすのがつらかったりするんです。最初の頃のようにしゃにむに足に力を入れてるつもりはないんですが、ともかくどうも力が下に向かっていることは確かなようです。少しは足と腰がつながってきたってことなんでしょうか。
 あともう一つ、遠藤老師にサポートされながらだと、腰から動くというのはこういうことかと実感できて、それもまあ一人になると数歩もいかずに当然のごとくダメになるんですが、前よりも感覚がややはっきりしてきたように思えます。現時点で感じているのは、前に出した足の方向に合わせて、腰の中心が動いていくようです。つまり内の足が前に出た後は腰はまっすぐ移動し、外の足が出たときは腰が回ると。理屈からsite当たり前っちゃ当たり前なんですが、そのように実感したことはこれまでなかったような。それから腰の中心は足の間の円の内側で円を描いているような感じが。これって足がまだきちんと身体を支えてないからかしらん。進歩おそいな〜。