Under the hazymoon

http://researchmap.jp/nomurahideto/

易筋経はじまるよ〜

李先生のサイトで『易筋経』の概要が公開されました*1。講習会に参加される方はどうぞご一読を。
 

『易筋経』といえば、中国国家公認の四大気功法*2の一つなんですが、やっぱり金庸を連想しちゃいます。『笑傲江湖*3で少林寺の秘伝として主人公が授かってたり、時代的に前の倚天屠龍記*4(とのその前の2シリーズ)で最強の秘伝書として出てくる九陽真経も達磨大師が書いたものなので、まあこれですね。これを習えば君も今日から武侠物の主人公だ!(違
日本にも江戸時代に輸入されてたり*5、大正時代に翻訳されてたり*6していておもしろいんですけど、真面目に研究するとなると骨が折れそうです。台湾で書かれた論文によれば、やはりというか、後代の偽作であろうということですが、しかし「膜」というかなり特殊な概念が使われていて、その思想史的な位置づけをきちんとするのはちょっと難しそうです。文献学的に詰める必要ありです。
とはいえ、少林寺公式DVDなんかで実際の動きを見ると、先日見たカラリパヤットの動き(象とか)*7と似てたりするんですよね。インド由来ってのは可能性あるなーと思いつつ、でも現在実践されててかつ効果があるということと、歴史的正統性があるってのは別物なので、誘惑に抗しつつしっかり調べないと。

*1:http://www.maguibagua.com/Rx%20background%20of%20tcc.html

*2:[asin:4054022707:detail]

*3:[asin:4198926115:detail][asin:4198926301:detail][asin:4198926433:detail][asin:419892659X:detail][asin:4198926778:detail][asin:4198926905:detail][asin:4198927030:detail]

*4:[asin:4198927189:detail][asin:4198927197:detail]

*5:http://d.hatena.ne.jp/nomurahideto/20070616/p1

*6:http://d.hatena.ne.jp/nomurahideto/20070615/p2

*7:http://d.hatena.ne.jp/nomurahideto/20071114/p2