Under the hazymoon

http://researchmap.jp/nomurahideto/

2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

現象としての易筋

ブートキャンプ5日目は初心者向け易筋経講習会でした。武術の攻撃技術とは関係なし、完全に養生シフトの会でした。そう、僕はこれを待ってたぜー。 『易筋経』については、文献学的な問題はもちろんあるわけですが、それについては先行研究含めて、調査中だ…

自然の再演と超克

ブートキャンプ4日目は初心者向け講習会パート3でした。優先順位があるのか分かりませんが、今日は特に下盤(足)の要求について強調され、それ用の練習をしました。あと今日は多めに教えますよ、とのお言葉通り怒濤の探掌の変化練習が。お、おいつけない…

神は首から鍛える

ブートキャンプ3日目は初心者向け講習会パート2でした。いっぱい参加してもらえたのにまた会場があまり広くなくて申し訳ありませんでした。 というわけで、今日もみんなで走圏をしたのですが、ダメですね、僕はもう姿勢が崩れちゃって。証拠写真がアップさ…

李先生の講習会要訣

馬貴派八卦掌伝播中心の会員ページで、2006年8月以降の東京、岡山、北京、駐馬店での講習会のまとめがアップされています。もっとも核となる内容が簡潔に記されていて、その言葉を手がかりに講習会での経験を思い起こすと自主練習の指針になると思います。 …

はじめては龍形からもあり

ブートキャンプ二日目は初心者向け講習会パート1でした。いっぱい参加してもらえたのに会場があまり広くなくて申し訳ありませんでした。 そんな事情で、走圏は何人かで一つの円を回り、まったくの初心者の人たちは全員で、10人以上でしたか、円を作って歩い…

身も蓋もない大乗的八卦掌

いよいよ始まりましたリーズブートキャンプ、初日の今日は1年以上の経験者向けの講習会でした。夏同様毎回レポートしていきますが、何せ一人の記憶では限界があります。ご参加のみなさまがそれぞれブログで書いてくださればありがたく*1、そうでなくとも随…

新宿:幸永

山田屋もいいかもしれんけど、ホルモンのうまい店あるで〜(要約)といわとさんに誘われて、新宿の幸永西武新宿店へ行ってきました*1。おすすめの極ホルモン、4人で4人前食べました。確かにうまーい。肉質だけじゃなくて、たれもなんか特別なんですかね。ね…

何とか復帰

泣く泣くHDDの初期化までやったのに、結局、物理メモリが死んでたのが原因だったらしく、増設メモリを外したらちゃんと起動して、新しいの買ってきたらちゃんと動いてくれてたり。。。ここ数年ハードいじりとかしてなかったから、そこまで頭が回らなかった。…

やまねこ新年会

新年会と某メンバーの誕生会もかねて、吉祥寺の中清*1で昼間っからおいしく飲みました。年越しそばを食べたっきり、今年の初そばですよ。メンバーの確定が遅れて予約も遅れベストの寝かせは食べれなかったけど*2、それでもすげーうまい。4人でうどんも入れて…

多言語電子書籍端末は仏典がお好き

Engadget japanese経由*1で「翰林電子本」なる電子書籍端末が大陸の会社から販売されていることを知りました。記事で紹介されてた10型大画面の新型にはタッチペン対応のやつがあって*2、それはそれでよさそうなのですが、現行機種の方にはもっとぐっときまし…

人によってポイントはいろいろ

今日の自主練で、相方が岩戸さんに足の運びについていろいろと教えてもらってたのを聞き耳頭巾していたら、一歩前に出る動作で後ろ足が前足を追い越す際に平行に並ぶのだよ、というところにすごくエウレカしてて、えっポイントそこなの!と興味深く思ったの…

易筋経はじまるよ〜

李先生のサイトで『易筋経』の概要が公開されました*1。講習会に参加される方はどうぞご一読を。 『易筋経』といえば、中国国家公認の四大気功法*2の一つなんですが、やっぱり金庸を連想しちゃいます。『笑傲江湖』*3で少林寺の秘伝として主人公が授かってた…

テケリ、テケリ

なんと諸星大二郎のクトゥルーもの?の「栞と紙魚子」シリーズ*1が実写ドラマ化*2されてました。日テレ深夜枠、『百鬼夜行抄』やってた枠でしょうか。さすがにあの画の雰囲気は出てないし*3、ちょっと特撮安いつくりではありましたが、何というかノリは再現…

リカバリディスクも死んでいた(泣

死んじゃった家のパソコンですが、いろいろ苦労して回復コンソールとか使ったりしたものの、どうにもならず、まあHDDが死んでなかっただけましか、とKNNOPIX大先生をなだめすかしつつ何とかメールと文書関係のバックアップだけは完了しました。 んで、ソフト…

言語化されない感性は本当に共有されているのか?

夏目さんが「フランスで武術を教える日本人」*1で、何でも細かく指導を求めるフランス人に「答え方」から「教える」という何とも禅的なエピソードを紹介されていて、言語化の不可能性と必要性については、まったく同意するところで、そうだよなーとふと連想…

自主錬初めで肩ガチガチ

年始は相当呆けてて練習してなかった訳ですが、自主練習の開始とともに社会復帰じゃーと思ったら、自分でもびっくりするくらい肩に力が入るのでした。うへー。もともと課題ではあったけど、少しやんないとこのざまか。でもそれが感じ取れるようになった分だ…

自宅PCが瀕死

帰宅したら、パソコンが再起動状態でフリーズ。ポチっと強制終了して再度スイッチを入れると、何とか起動。しかし、いやにファンががんばってます。そういやここ数ヶ月そんな感じだし、とテレビソフトを立ち上げたらブチっと突然終了。再起動したので今度は…

お正月だよ宮本常一

みなさま本年もよろしくお願いします。 さて、年末年始に帰省したら、博物館で宮本常一の撮った萩の写真の展示がありました*1。60年代の萩ですが、おーなんかあんまり変わってないようにも。道路が土なのと緑の量が多いのが決定的に違うし、実際今はもうずい…