Under the hazymoon

http://researchmap.jp/nomurahideto/

2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ドコモケータイが中国語対応!

日本の携帯では初めてでないかと思うのですが、昨年11月末に出た「docomo STYLE series N-02A」がマジ中国語対応してくれてます。 NECの商品企画部の主任さんによると、 ──他にも特徴的な機能がありますか?加藤ゆみ氏:実はこちらのモデルのみ中国語に対応…

十六羅漢もかんでます

妙心寺展行ってきました。お坊さんの絵ばっかりで、なんかあんまり文物ないなーとか不敬なことを考えていたわりにはしっかり2時間以上観てました。客の入りが少ないところを狙ったので、じっくり観れたからかも。人が多いと並んでまで観るの嫌になってスイ…

下勢も扣歩より始まる

何度も教わっているのに身についてないことが多すぎます(>_ 扣歩もその一つ。扣歩の力が次の動作の力となる。つまり、しっかりかんで丹田に力が入った分だけ、次の回転がしっかりする、ということで、単換掌などでそれは早くに体験していたことだったのです…

卵筆流:殷周書法革命?

今回から書道史を習いながら、その時代の代表的なものを臨書することになりました。 僕も思想史とメディアの変化を絡めて話をしたりすることもあるんですが、書の方面はからきしだったので、非常に勉強になります。テキストとして出たばっかりの本をすすめて…

社会還元としての卒論公開

どことは言わないですが、卒業論文を必修としているにも関わらず、専攻分野の知識を社会で活かしてほしいからとかなんとか、別途卒業試験を課すことにしたところがあるようです。卒論の口頭試験の次の日に実施しているようですが、愚策の極みですね。まずそ…

磨身できません

今日はバッキーズでした。磨身掌は身法優先で360°回転!と頭で分かっていても、実際は足から動いてます。腰弱っ!固っ! その克服方法としては、次のような課題を設定するといいのかな。 磨身掌のときは、当面磨身時の扣擺歩の練習とあきらめる 足を止まった…

あの大師兄も修得した秘伝をあなたも学べる!

『少林サッカー』*1『カンフーハッスル』*2などでも当然のごとくネタになっている金庸武侠小説ですが、まさか作品中に登場する秘伝中の秘伝の修行法を僕自身が学ぶようなことがあるとは思ってなかったですねえ。 なんつったって、金庸全作品中でも女子からの…

ちゃんと大人を描いた『電王』

「僕はもっと成熟した主人公が好きかな。千両役者がズズズイーッと謎を解く「電王」みたいな話の方がいいなあ。」と結んでいる中野さんの『電王』評*1を読んで、今更ながら宇野さんの仮面ライダー批評*2のすっきりこなかった理由がわかりました。 宇野批評で…

「女は腰」始めてわかった私らしいカラダをつくる10(+1?)人

べ、別に深キョンのグラビアが目当てじゃないんだからねっ。 いや実際ドロンジョ様を深キョンができるかどうか最大の問題は演技力ではなく腰のくびれなのは衆目の一致するところ(だったと思われ)。 だから、FRaU3月号*1で「女が気になる女の腰」というキャ…

やっぱり漢字が好き!

出光美術館で「文字の力・書のチカラ ―古典と現代の対話―」展を観に行ってきました。こういうの見たいと思うのって、卵筆流に入ってからですね〜。まだまだ分かってないですけど、多少楽しめるようになってきたもんね。しかし、高校生の頃に古文より漢文の硬…

今年のバテレンタイン

13日の金曜日はエッグで夕ご飯を食べ、バレンタインのためにフルセット購入しちゃいました。ハート型シフォン、オランジェット、生キャラメル2種。 オランジェットは昼間のおやつ。シフォンは夜のおやつ。キャラメルは後日のお楽しみ。むはは。

双換掌の大擺歩で両腕がまっすぐにならないわけ

双換掌の大擺歩で両腕をつながった一本のようにまっすぐのばすことが要求されるわけですが、どうにもまっすぐになりません。下の手は馬歩した膝の横と定まっているので角度は決定しているわけで、そうなると問題は上の手。どうしても下がり気味ということに…

Kindle 2いい感じ

どうせ日文や中文表示はダメなんだろうなと思いつつ、二代目のデザインの良さにぐっときてしまいました。電子書籍で検索できるってのは研究者にとって紙と比較にならんくらい有り難い媒体だと思うんだけどなー。アマゾンで電子版販売してくれるんなら、紙で…

響きあうこともトレーニングできるよ

甲野善紀×茂木健一郎の対談集『響きあう脳と身体』*1を読みました。矛盾するものをそのままに扱う姿勢とか、1月の講習会について僕が書いてきたこととリンクするようなことが禅や古武術の言葉を引用しながら書いてあり、おお、響きあってるなーと思いました…

バッキーズ第3期はじめました

今回のバッキーズは2月に2回だけ。今日の復習メニューはこちら。

池上線ガード下物語

大崎の池上線ガード下物語で「幻のホルモン」食べてきました。うはーうまかった!「幻のミノ」は食べそびれたので、また行きますよ〜。 品川の体育館からは遠いのが残念です。練習後にというわけにはいかんですなう。 実はついつい『悶々ホルモン』*1なるホ…

中国武術の秘技 達人への道2

『達人への道』*1の第二弾が出ました*2。前に習ってた遠藤先生が出ておられるので、売り上げ貢献も兼ねて購入しました。相手してるの帰りによくいっしょに飲んでたHさんだった。お互いがんばってるのか、と少しうれしい(^_^) *1:http://d.hatena.ne.jp/nomur…

秘伝にはさらに奥がある

夏目さんのおともで李先生のお宅にお邪魔し、おいしい水餃子をいただきながら、貴重なビデオを見せていただきました。昨春に北京に伺ったときに見せていただいたものにさらにいくつか加わって、それはもうたっぷりと。 ちらっとですが、韋駄献杵を李先生が于…