Under the hazymoon

http://researchmap.jp/nomurahideto/

PSPで中国語表示

PSPのシステムソフトウェアのアップデートで、4/25付けの2.70から、

[本体設定]の[表示言語]に簡体字中国語と繁体字中国語を追加しました。
とあったので、おお!と思って、アップデートの更新履歴を見ていたら、見逃していた一つ前の2005.11.29付けの2.60では、
[インターネットブラウザ]の[文字エンコード]に[Simplified Chinese (GB18030)][Traditional Chinese (Big5)]を追加しました。
とあるではないですか!更に追加情報として、
インターネットブラウザの中国語フォントについて
中国政府指定のGB18030フォントを搭載したことにより中国語の表示が可能になりましたが、一部機能に制限があります。

* 一部の文字が見づらい場合があります。
* 一部のWebページをご覧頂くときに、画面表示後に、手動でインターネットブラウザの文字エンコードを設定し直す必要があります。文字エンコードの設定方法について詳しくは、インターネットブラウザ操作マニュアルをご覧ください。

とありました。GB18030フォント搭載かあ。そりゃあ中国で売るんであれば必須なわけだけど、うれしいですねえ。
入力はできないようですが、最近のAjaxとかではIM機能をサーバに置いたりできるようになってきてるので、アルファベットの入力ができれば将来的には何とかなるでしょう。
うう、少し欲しくなってきました。悩ましいなあ。

DSのブラウザについては、Operaベースなので、多言語対応は可能なんですが、そこまでやってくれるかなあ。PSPがここまでやってくれてるんですから、負けないでほしいところです。DSにはタッチパッドという入力デバイスがあるのが強みですし、OrigamiもびっくりなPDA端末の可能性があるんですよね。DS版中国語電子辞書とか出してくれれば、もう電子辞書端末買わなくて済むんですが。