馬貴派八卦掌2012年3月講習会練習課題一覧
- 単換掌擺歩応用:懐中抱月
- 基本の姿勢は撞掌の単操と同じ。
- 単換掌擺歩応用:迎風捕面
- 単換掌擺歩応用:托腮
- 単換掌擺歩応用:穿心肘
擺歩応用は伝統的なものが後10種はあるそうで、そのうちまた教えるからとのことでした。もっとも、擺歩応用が扣歩応用に比べて少ないのは、ほとんどの掌法が擺歩の応用だからそうです。ようすれば基本的な擺歩応用が穿掌との由。
先月今月と単換掌の応用の講習は大きな動作を先に小さな動作を後に学ぶ構成になっていました。小さな動作ほど、単純で使える技になるとの由。しかし小さな動作ほど丹田が必要になるそうです。
龍行虎坐のように相矛盾する二つの要求をバランスを取りながら同時に実践していくことが陰陽を握ることなのだそうです